最近、「気分が落ち込む」「何をしていても楽しくない」と感じていませんか?それは一時的な心の疲れではなく、もしかしたらうつ病という心の病気かもしれません。うつ病は特別な人だけがなる病気ではありません。真面目で責任感が強く、つい頑張りすぎてしまう人ほど、心のエネルギーが尽きてしまい、発症することが少なくないのです。
うつ病は、心の不調であると同時に、身体の不調としても現れることがあります。心と身体は密接につながっているため、心のサインだけでなく、身体のサインにも注意を払うことが大切です。
Contents
心と身体からのSOSサイン
以下のサインに当てはまる項目はありませんか?
心の不調のサイン
• 以前は楽しかった趣味や活動に興味が持てなくなった。
• 理由もなくイライラしたり、不安な気持ちになったりする。
• 自分を責めてしまう気持ちが強くなる。
• 集中力が続かず、仕事や家事がはかどらない。
• 「自分は必要ない人間だ」と感じてしまう。
身体の不調のサイン
• なかなか寝付けない、何度も目が覚めてしまう。
• 食欲がなくなり、体重が減る。逆に、食欲が増して食べ過ぎてしまうこともある。
• 頭痛や肩こり、めまいがひどくなる。
• 胃の不快感や吐き気がある。
• 動悸や息苦しさを感じる。
これらの症状が2週間以上続いている場合、うつ病の可能性があります。
早期治療が回復への近道
「気のせいだろう」「もう少し頑張れば治るだろう」と一人で抱え込んでしまうと、症状が長引き、日常生活に支障をきたすことがあります。うつ病は、早期に治療を始めることで、回復までの期間を短くできる可能性が高まります。
「心療内科や精神科は少し敷居が高い」と感じるかもしれません。しかし、当院はあなたが安心して話せる場所でありたいと願っています。
● 薬だけに頼らない治療 : 当院では臨床心理士、公認心理師によるカウンセリングも行っています。心の状態を整理するお手伝いをします。
● オーダーメイドの診療 : 症状や生活スタイルに合わせて、最適な治療法を一緒に考えていきます。
● 無理強いはしない : 患者様のペースを尊重し、決して無理に何かを強いることはありません。
薬を使わない新しい選択肢「TMS治療」
「薬に頼るのが不安」という方のために、当院ではTMS(経頭蓋磁気刺激)治療も導入しています。
TMS治療は、特殊なコイルを用いて頭皮の上から脳に磁気刺激を与え、落ち込んだ脳の働きを改善させる治療法です。副作用が少なく、眠くならないのが特徴で、仕事や家事への影響を最小限に抑えながら治療を進めることができます。
「こんなことで相談していいのかな」と迷う必要はありません。まずは、心の状態を一緒に見つめ直すことから始めませんか?お一人で抱え込まず、どうぞお気軽にご相談ください。